お知らせ

インフルエンザワクチン接種の案内(2023.09.21)
10月1日よりインフルエンザワクチン接種が始まります。

13歳以上の方は原則1回接種、13歳未満の方は2回接種。(1回目と2回目は2~3週間間隔をあけます。)
徳島市在住の65歳以上の方は市町村の補助があるため自己負担800円です。
それ以外の方は自己負担3600円(1回目)です。

当院で1回目接種された方は2回目が2000円となります。(1回目接種時に2回目の予約をする必要があります。)
1回目は原則、予約は不要ですが年齢や住所確認のため運転免許証や健康保険証は持参してください。

当院では極細針を使用しているため痛みは最小限ですみます。
インフルエンザワクチン接種は2024年1月15日までの期間ですが、ワクチン在庫がなくなり次第終了となりますので早めの接種をお勧めします。
新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(2023.11.27)
当院では9月22日からファイザー社オミクロン株(XBB.1.5)に対応した1価ワクチン接種を行っていましたが、12月9日をもって接種を終了いたします。

接種を希望される方は、予約が必要となりますので受付に申しでてください。予約の際は接種券が必要になります。

接種対象は初回接種(1・2回目)を完了し、前回接種から3カ月以上経過した3~7回目の接種券をお持ちの12歳以上の方になります。
金曜日午前中の外来変更について(R3.10.8)
金曜日2診の午前中外来(9:00~12:00)が小島今日子先生に変更になりました。

総合内科専門医・呼吸器内科専門医の資格を持っています。
長びく咳や痰、喘息、花粉症、坂道や階段を登ったときに息切れがする、夜中にいびきや呼吸がとまるなどの症状がある場合はご相談ください。
糖尿病教室の案内
当院では毎週火曜日14時から医師による糖尿病教室、管理栄養士による栄養指導を行っております。
テーマは

 12月  5日 「運動療法と血糖・尿糖」
 12月 12日 「合併症」
 12月 19日 「肥満と体脂肪」
 12月 26日 「糖尿病」

特別な手続きは不要で当日参加頂けます。
お気軽にご参加ください。
なお、場所については外来受付にてご確認ください。

また、毎週木曜日14時からも栄養指導などの勉強会を行っております。
入院患者様への面会につ入院患者様への面会について
徳島県の要請に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底するために入院患者様への面会は至急やむをえない場合を除きご遠慮ください。
ご協力よろしくお願いします。




連絡先
TEL 088-665-0819
FAX 088-665-0847
診療時間
午前 09:00~12:00
午後 13:30~18:00
土曜 午前のみ